「パンDEパック ミニ」モニタリング
アーネストさんから発売された
「パンDEパック ミニ」のモニタリングをさせて頂きました^^
「パンDEパック ミニ」は、
一度に4つのミニサイズのパックサンドが作れる商品で、
一口サイズなので小さな子にも、とっても食べやすそうです^^
作り方は、具をパンに挟んでギューと押すだけで
4つにカットされたパックサンドが出来ちゃうので、
包丁要らずでとっても簡単~♪
今回はjuくんにもパックサンド作りを手伝ってもらい、
「にこにこパンチ トリオ」で海苔を、
「キャラッパ」でハムをカットしてデコってみました。
作ったパックサンドの写真を撮るときに、
余ったパン耳の角を三角にカットして、
サンドイッチの背もたれとして使ってみましたが(笑)、
この商品にはパン耳の調理レシピも
たくさん付いていましたよ~^^
「パンDEパック ミニ」は
お弁当グッズニコさんで購入できます。

にほんブログ村

ランキングに参加中です^^
応援クリック、よろしくお願いしま~す☆彡
(クリックするとランキングポイントが加算されます。)
「パンDEパック ミニ」のモニタリングをさせて頂きました^^
「パンDEパック ミニ」は、
一度に4つのミニサイズのパックサンドが作れる商品で、
一口サイズなので小さな子にも、とっても食べやすそうです^^
作り方は、具をパンに挟んでギューと押すだけで
4つにカットされたパックサンドが出来ちゃうので、
包丁要らずでとっても簡単~♪
今回はjuくんにもパックサンド作りを手伝ってもらい、
「にこにこパンチ トリオ」で海苔を、
「キャラッパ」でハムをカットしてデコってみました。
作ったパックサンドの写真を撮るときに、
余ったパン耳の角を三角にカットして、
サンドイッチの背もたれとして使ってみましたが(笑)、
この商品にはパン耳の調理レシピも
たくさん付いていましたよ~^^
「パンDEパック ミニ」は
お弁当グッズニコさんで購入できます。

にほんブログ村

ランキングに参加中です^^
応援クリック、よろしくお願いしま~す☆彡
(クリックするとランキングポイントが加算されます。)