ポケモン弁いろいろ(リグレー、バッフロン、マラカッチ、ゴチルゼル)
画像整理で。ポケモン弁当いろいろドンっ~♪
↑まずはリグレー。
(年長2学期作成の園弁)
目は枝豆、手の突起は
ぶぶあられで作りました。
ママは可愛く出来たと思ったんだけど、
幼稚園では「なんかビミョー」と
不評だったらしいです(泣)
↓お次はバッフロン。
(年長1学期作成の園弁)
この日はお天気よすぎて
うまく写真が撮れず。。。
体がご飯と同化しちゃって、
なんだかわからないね~(xx)
↓お次はマラカッチ。
(年中3学期作成)
画像暗めだけど(たぶんお天気悪かった)、
ご飯の詰め方が気に入ってます^^
でもruちゃが、
自分でふりかけかけたい派だから、
この詰め方は1度しかやらなかったけど…^^;
↓お次はゴチルゼル。
(年長2学期作成の園弁)
左手作るの忘れちゃった~っ(xx)
ちなみに、
ゴチルゼルのたねポケモンは、
ここにいます→「ゴチム」弁当
長くなってきたので、
画像整理は次記事に続ます^^;
p.s.
長々記事でごめんなさいっ!!(>人<)

にほんブログ村

ランキングに参加中です^^
応援クリック、よろしくお願いしま~す☆彡
(クリックするとランキングポイントが加算されます。)
↑まずはリグレー。
(年長2学期作成の園弁)
目は枝豆、手の突起は
ぶぶあられで作りました。
ママは可愛く出来たと思ったんだけど、
幼稚園では「なんかビミョー」と
不評だったらしいです(泣)
↓お次はバッフロン。
(年長1学期作成の園弁)
この日はお天気よすぎて
うまく写真が撮れず。。。
体がご飯と同化しちゃって、
なんだかわからないね~(xx)
↓お次はマラカッチ。
(年中3学期作成)
画像暗めだけど(たぶんお天気悪かった)、
ご飯の詰め方が気に入ってます^^
でもruちゃが、
自分でふりかけかけたい派だから、
この詰め方は1度しかやらなかったけど…^^;
↓お次はゴチルゼル。
(年長2学期作成の園弁)
左手作るの忘れちゃった~っ(xx)
ちなみに、
ゴチルゼルのたねポケモンは、
ここにいます→「ゴチム」弁当
長くなってきたので、
画像整理は次記事に続ます^^;
p.s.
長々記事でごめんなさいっ!!(>人<)

にほんブログ村

ランキングに参加中です^^
応援クリック、よろしくお願いしま~す☆彡
(クリックするとランキングポイントが加算されます。)