スヌーピーの消しゴムはんこ♪
100均のガーゼマスクに、
消しゴムはんこを押してみました^^
小学校の給食の時間に、
毎日使うガーゼマスク。
マスクの手作りは大変だし、
柄ものは高いから、
消しゴムはんこを作ってペッタン♪
(布用のインクを使ってます)
はんこの柄は、
ruちゃんの大好きなスヌーピーで
イニシャルの「R」入りにしてみました^^
ruちゃんも気に入ってくれたし、
はんこを押すだけだから
量産も楽チン~(^m^)ププッ
ついでに以前に作った
ジバニャンとコマさんのはんこも
マスクに押してみましたよ~^^
(ちょっとジバニャンが薄かったな^^;)
布にきれいに押すコツは、
1.はんこの彫りを深く作ること。
(はんこが布に沈むからね。)
2.インクはたっぷりつけること。
3.複数重ねのガーゼなら、間に厚紙などを挟んでから押すこと。
かな~??
(いろいろ失敗した人^^;)
いろんな色のインクを買ってくれば
もっと可愛くなるんだろうけど、
そこまではする気はありません~!笑
更新の励みになりますので、
よろしかったら
↓応援クリック↓お願いします。

にほんブログ村
ご訪問ありがとうございました~☆彡
消しゴムはんこを押してみました^^
小学校の給食の時間に、
毎日使うガーゼマスク。
マスクの手作りは大変だし、
柄ものは高いから、
消しゴムはんこを作ってペッタン♪
(布用のインクを使ってます)
はんこの柄は、
ruちゃんの大好きなスヌーピーで
イニシャルの「R」入りにしてみました^^
ruちゃんも気に入ってくれたし、
はんこを押すだけだから
量産も楽チン~(^m^)ププッ
ついでに以前に作った
ジバニャンとコマさんのはんこも
マスクに押してみましたよ~^^
(ちょっとジバニャンが薄かったな^^;)
布にきれいに押すコツは、
1.はんこの彫りを深く作ること。
(はんこが布に沈むからね。)
2.インクはたっぷりつけること。
3.複数重ねのガーゼなら、間に厚紙などを挟んでから押すこと。
かな~??
(いろいろ失敗した人^^;)
いろんな色のインクを買ってくれば
もっと可愛くなるんだろうけど、
そこまではする気はありません~!笑
更新の励みになりますので、
よろしかったら
↓応援クリック↓お願いします。

にほんブログ村
ご訪問ありがとうございました~☆彡