5/1 男子高校生のお弁当、パパ弁、ママ弁
5/1(火)のお弁当
☆メニュー☆
・ご飯(梅ごましお)
・鶏つくねの照り焼き
・にら玉炒め
・大根と油揚げの煮物
・プチトマト
・ゼリー、大学芋(juくん弁)
(手前:juくん弁、丸いの:パパ弁)
5/1(GW中)のお弁当です。
10連休中でお家で食べるパパには、
いつもママが使っているわっぱのお弁当箱で。
(パパは普段、お弁当を真横にかばんに入れるから
わっぱ弁が使えない^^;)
ママ用は、メインおかずが足りなくなったので、
残ったおかずを簡単に詰めて、、、
↑これに菓子パンを追加したお弁当。笑
(自分の分だから簡単でOK^^)
更新の励みになりますので、
よろしかったら
↓応援クリック↓お願いします。

にほんブログ村
ご訪問ありがとうございました☆
☆メニュー☆
・ご飯(梅ごましお)
・鶏つくねの照り焼き
・にら玉炒め
・大根と油揚げの煮物
・プチトマト
・ゼリー、大学芋(juくん弁)
(手前:juくん弁、丸いの:パパ弁)
5/1(GW中)のお弁当です。
10連休中でお家で食べるパパには、
いつもママが使っているわっぱのお弁当箱で。
(パパは普段、お弁当を真横にかばんに入れるから
わっぱ弁が使えない^^;)
ママ用は、メインおかずが足りなくなったので、
残ったおかずを簡単に詰めて、、、
↑これに菓子パンを追加したお弁当。笑
(自分の分だから簡単でOK^^)
更新の励みになりますので、
よろしかったら
↓応援クリック↓お願いします。

にほんブログ村
ご訪問ありがとうございました☆